天気
気温28度
水温27度
ガルゴロウさん
「「ふゆかいですねぇ~~~~」」っで
有名な?撮影地へ連れて行ってもらいましたっ!
マクタンでゆーと。。
ガマイとアヤが夢のコラボしたようなポイントで、、
すごかったですぅ。
スミレスズメダイの婚姻色をみせてもらったのですが
早くて完敗ぃ。。。「ふゆかいですねぇ~~~~~」
って、、それは自分の腕っすね・・・。
アヤで30mネタがここでは8.5m。。
実に「ふゆかいですねぇ~~~~」
もー頭の中はカルゴロウさんのふゆかいな仲間たちぃ。。
がずーーーっとリピートしていて。。
それが何気に楽しくて楽しくて。。
ミジンベニハゼです。
ティモのフォトより!

8m~20m付近にたくさん巣があり、、
1人で3ハウスくらい貸切に撮影できるくらいですぅ。。
サイズもえぇ~感じで、、ささってしまいましたっ!
イチモンジコバンハゼygです。
ティモのフォトより!

そーいやっ、、久々かもしれないぃ。。
ドロドロ地帯に良くいるけど、、
こーしてじっくり撮るのはお久しぶりぃ。。
ごま塩カラーーっっ!カワイイっすぅ~~~!
プチタマウミウシ(ティモのテキトー名前)です。
ティモのフォトより!

こちらのウミウシぃ。。
ご存知でしたら教えてくださいぃ~。。
手元の図鑑ではなくって、、1cmくらいのチビでしたっ!
あぁ~!
おわっちゃったぁ~。。
本当に楽しすぎた2日間でしたっ!
リロアン行くなら「「トロパラ」」ですぅ!
遠征いってみてくださーーーーぃ。

気温28度
水温27度
ガルゴロウさん
「「ふゆかいですねぇ~~~~」」っで
有名な?撮影地へ連れて行ってもらいましたっ!
マクタンでゆーと。。
ガマイとアヤが夢のコラボしたようなポイントで、、
すごかったですぅ。
スミレスズメダイの婚姻色をみせてもらったのですが
早くて完敗ぃ。。。「ふゆかいですねぇ~~~~~」
って、、それは自分の腕っすね・・・。
アヤで30mネタがここでは8.5m。。
実に「ふゆかいですねぇ~~~~」
もー頭の中はカルゴロウさんのふゆかいな仲間たちぃ。。
がずーーーっとリピートしていて。。
それが何気に楽しくて楽しくて。。
ミジンベニハゼです。
ティモのフォトより!

8m~20m付近にたくさん巣があり、、
1人で3ハウスくらい貸切に撮影できるくらいですぅ。。
サイズもえぇ~感じで、、ささってしまいましたっ!
イチモンジコバンハゼygです。
ティモのフォトより!

そーいやっ、、久々かもしれないぃ。。
ドロドロ地帯に良くいるけど、、
こーしてじっくり撮るのはお久しぶりぃ。。
ごま塩カラーーっっ!カワイイっすぅ~~~!
プチタマウミウシ(ティモのテキトー名前)です。
ティモのフォトより!

こちらのウミウシぃ。。
ご存知でしたら教えてくださいぃ~。。
手元の図鑑ではなくって、、1cmくらいのチビでしたっ!
あぁ~!
おわっちゃったぁ~。。
本当に楽しすぎた2日間でしたっ!
リロアン行くなら「「トロパラ」」ですぅ!
遠征いってみてくださーーーーぃ。
▲
by aqd-timo
| 2011-07-31 23:52
| セブ島 今日の海
天気
気温28度
水温27度
リロアン・イラク
遠征にきていますぅ。。
リロアンって言ったら「「トロパラ」」
ってことで大先輩に囲まれてのダイブ。。
モー幸せですぅ~!
エントリーしてすぐ、、目の前にぃ「「ダァーーー!」」
クロスズメダイygが3個体もぷわぷわ。。
なんじゃ~~ぃ、、最初のネタがコレっれ。。。
恐るべしリロアン。
ハナヒゲウツボです。
ティモのフォトより!

興奮とかもなく、、サラリと紹介していただいた子!
うわっっ。。。めっちゃ普通にイエローが居るぅ~!
横にはブラックygまでっっ。。
なんてこったぁ~っっ。。
ゾウゲイロウミウシです。
ティモのフォトより!

マクタンにはカナリすくないソフトコーラルが
そっこらじゅ~にあるのですがっっ、、
こんなシーンまで。。
ふわぁ~って流されてたウミウシ・・・
何処まで行くのかな?っておもったら、、、
見事な着地ぃ。。ありがとーーーーっ!
いやいや~、、
他にもホントいっぱいオモロイ子居て
最高に楽しかったですぅ!
さらにカナリ嬉しいサプライズぅ!
マクタンへ引越してきてピヨピヨのティモが
ずーーーっとお世話になった図鑑がありますぅ。。
その製作者のひろちゃん☆彡さん&てるさん☆彡に
お逢いできちゃったのっっ。。
暗記するくらいお世話になった図鑑っす。。
モーーーめっちゃ感動っ。。
「「BINGO」」スナック頂いたしぃ。。
ガルさんのスライドショーめっちゃオモロイしぃ。。
いやぁ~。。リロアン最高ぅぅぅぅ。。

気温28度
水温27度
リロアン・イラク
遠征にきていますぅ。。
リロアンって言ったら「「トロパラ」」
ってことで大先輩に囲まれてのダイブ。。
モー幸せですぅ~!
エントリーしてすぐ、、目の前にぃ「「ダァーーー!」」
クロスズメダイygが3個体もぷわぷわ。。
なんじゃ~~ぃ、、最初のネタがコレっれ。。。
恐るべしリロアン。
ハナヒゲウツボです。
ティモのフォトより!

興奮とかもなく、、サラリと紹介していただいた子!
うわっっ。。。めっちゃ普通にイエローが居るぅ~!
横にはブラックygまでっっ。。
なんてこったぁ~っっ。。
ゾウゲイロウミウシです。
ティモのフォトより!

マクタンにはカナリすくないソフトコーラルが
そっこらじゅ~にあるのですがっっ、、
こんなシーンまで。。
ふわぁ~って流されてたウミウシ・・・
何処まで行くのかな?っておもったら、、、
見事な着地ぃ。。ありがとーーーーっ!
いやいや~、、
他にもホントいっぱいオモロイ子居て
最高に楽しかったですぅ!
さらにカナリ嬉しいサプライズぅ!
マクタンへ引越してきてピヨピヨのティモが
ずーーーっとお世話になった図鑑がありますぅ。。
その製作者のひろちゃん☆彡さん&てるさん☆彡に
お逢いできちゃったのっっ。。
暗記するくらいお世話になった図鑑っす。。
モーーーめっちゃ感動っ。。
「「BINGO」」スナック頂いたしぃ。。
ガルさんのスライドショーめっちゃオモロイしぃ。。
いやぁ~。。リロアン最高ぅぅぅぅ。。
▲
by aqd-timo
| 2011-07-30 18:33
| セブ島 今日の海
天気

気温28度
水温28度
ダコ
アヤちゃん姉ェーネが登場ですぅ。。
最近ずーっとウネウネの荒れ荒れモードだったので
ここはいっちょ!お天気になってほしぃー。
ワモンキセワタのおっさんです。
アヤちゃん姉ェーネより頂きました!

はいぃ~!
正面注目してくださいぃ~~~。。
完全に「「驚くおっさんのお顔ですっ!」」
頭がハゲにみえちゃうので前髪ぶぶんより後ろは
指で押さえてみて~~!!
そーすると~~~。。ねっ?お顔見えたでしょっ?!
みつけっちゃったっ、心の中でガッツポーズするくらいの小さな幸せっすぅ。。
まぁ~こもの地味な幸せが好きなんすけどねっっ。。
リトルファイルフィッシュです。
アヤちゃん姉ェーネより頂きました!

体中に桜の花びらがくっついてますぅ~。。
これ多い子と少ない子が居ますが、、今日のこは、、
すごいいっぱいぃ。。
チラチラしててすごくカワイイぃ。。
ラジアルのチビチビも居ましたよっ~!
さて、、昨日は停電のためネットが一日使えず・・・
ティモのフォトはオハコ入り・・・。
いつかチャンスがあったらUPしまーすぅ。


気温28度
水温28度
ダコ
アヤちゃん姉ェーネが登場ですぅ。。
最近ずーっとウネウネの荒れ荒れモードだったので
ここはいっちょ!お天気になってほしぃー。
ワモンキセワタのおっさんです。
アヤちゃん姉ェーネより頂きました!

はいぃ~!
正面注目してくださいぃ~~~。。
完全に「「驚くおっさんのお顔ですっ!」」
頭がハゲにみえちゃうので前髪ぶぶんより後ろは
指で押さえてみて~~!!
そーすると~~~。。ねっ?お顔見えたでしょっ?!
みつけっちゃったっ、心の中でガッツポーズするくらいの小さな幸せっすぅ。。
まぁ~こもの地味な幸せが好きなんすけどねっっ。。
リトルファイルフィッシュです。
アヤちゃん姉ェーネより頂きました!

体中に桜の花びらがくっついてますぅ~。。
これ多い子と少ない子が居ますが、、今日のこは、、
すごいいっぱいぃ。。
チラチラしててすごくカワイイぃ。。
ラジアルのチビチビも居ましたよっ~!
さて、、昨日は停電のためネットが一日使えず・・・
ティモのフォトはオハコ入り・・・。
いつかチャンスがあったらUPしまーすぅ。
▲
by aqd-timo
| 2011-07-28 22:44
| セブ島 今日の海
天気
気温28度
水温27度
ダコ
昨日は山兄ぃーのラストダイブだったのにぃ。。
作品もらいそびれて・・・。
今朝、空港へお送り寂しくなってしまったショップ内です。
最後にリベンジしたかったシムランスのスケスケ出てくれて
ラストまで楽しすぎた1週間でしたっ!
9日間本当にありがとーーーっ。
っで、今日はサンデーみすたーと!
こんな作品作りしたぜぇ~~~~いぃ。。
ミシマオコゼです。
サンデーみすたーより頂きました!

このお口から飛び出てくるモシャモシャを
撮るためにぃ、、じぃーーーっとこの子に時間を捧げました!!
このモシャモシャに何々ぃ~~?っとくるお魚を
ぱくぅーーーーっと行く作戦らしぃーーーっすけど
見てるだけのティモからしたら、、、
うわっ。。キモーーーって。。思ってしまったりして。。
この子砂に潜るときもモシャモシャ出しまくるので
ちょっと面白いチャンスがいっぱいありましたっ!
実にありがたい、、撮る側にやさしぃ~被写体でしたっ。

気温28度
水温27度
ダコ
昨日は山兄ぃーのラストダイブだったのにぃ。。
作品もらいそびれて・・・。
今朝、空港へお送り寂しくなってしまったショップ内です。
最後にリベンジしたかったシムランスのスケスケ出てくれて
ラストまで楽しすぎた1週間でしたっ!
9日間本当にありがとーーーっ。
っで、今日はサンデーみすたーと!
こんな作品作りしたぜぇ~~~~いぃ。。
ミシマオコゼです。
サンデーみすたーより頂きました!

このお口から飛び出てくるモシャモシャを
撮るためにぃ、、じぃーーーっとこの子に時間を捧げました!!
このモシャモシャに何々ぃ~~?っとくるお魚を
ぱくぅーーーーっと行く作戦らしぃーーーっすけど
見てるだけのティモからしたら、、、
うわっ。。キモーーーって。。思ってしまったりして。。
この子砂に潜るときもモシャモシャ出しまくるので
ちょっと面白いチャンスがいっぱいありましたっ!
実にありがたい、、撮る側にやさしぃ~被写体でしたっ。
▲
by aqd-timo
| 2011-07-24 01:01
| セブ島 今日の海
天気
気温28度
水温27度
ダコ
おととい見つけたカニ。。
もう1個体見つけたら載せようと思ってたんだけど、
やったぜっ!!2個体目みぃーつけたっ。。
ペッタンコガニ(ティモの仮名)です。
山兄ぃより頂きました!

どうやらこれが素の姿らしぃ。
甲羅は何故か柔らかめ。。2個体ともそうでした!
ペッタンコエビと同じ環境に住んでいて、、
手足がとても長く、、お肌はトゥルットゥル!
ここ重要ぅ!トゥルットゥル!!
そして体に比べてえっらい小さいつぶらな瞳ぃ。。。
最新図鑑で調べても載ってないので
どーやら、、これ新キャラ~~~!?サイズは2cmくらいぃ!
個体数はペッタンコエビよりカナリ少ないレアキャラっす。。
イロカエルアンコウygです。
山兄ぃより頂きました!

リクエストのネタだったので滞在中にはって
思いずっと目を光らせてました。。
先日の5mm級につづくネタですぅ~~~!
見えづらいけど、、このこもまた尾鰭が透明で
スケスケのなかに水玉が入ってます。。
超ぅ~~~~カワイイっす!
ホヤエビのコラボです。
山兄ぃより頂きました!

ぱっと見たら透明キラキラエビが
すでにホヤの外にとまっていました。。
しかも周辺のホヤに2個体もお外に!!
ほんなら、、ハートちゃんとの夢のコラボっしょ~って事で
一緒のホヤに乗ってもらいコラボ完成ぃ!
ってかこの透明のキラキラ尾鰭のちょい上だけ
キラキラしてなくてスケルトンでした!
ファインダー越しに見てた山兄ぃーは
まるでマジックショー見てるような動きだった!!って。。
確かにぃ。。。。尾鰭だけがくっついて来てるみたいぃ(笑)
今日も山兄ぃ~イイお仕事してくれてありがとっ!

気温28度
水温27度
ダコ
おととい見つけたカニ。。
もう1個体見つけたら載せようと思ってたんだけど、
やったぜっ!!2個体目みぃーつけたっ。。
ペッタンコガニ(ティモの仮名)です。
山兄ぃより頂きました!

どうやらこれが素の姿らしぃ。
甲羅は何故か柔らかめ。。2個体ともそうでした!
ペッタンコエビと同じ環境に住んでいて、、
手足がとても長く、、お肌はトゥルットゥル!
ここ重要ぅ!トゥルットゥル!!
そして体に比べてえっらい小さいつぶらな瞳ぃ。。。
最新図鑑で調べても載ってないので
どーやら、、これ新キャラ~~~!?サイズは2cmくらいぃ!
個体数はペッタンコエビよりカナリ少ないレアキャラっす。。
イロカエルアンコウygです。
山兄ぃより頂きました!

リクエストのネタだったので滞在中にはって
思いずっと目を光らせてました。。
先日の5mm級につづくネタですぅ~~~!
見えづらいけど、、このこもまた尾鰭が透明で
スケスケのなかに水玉が入ってます。。
超ぅ~~~~カワイイっす!
ホヤエビのコラボです。
山兄ぃより頂きました!

ぱっと見たら透明キラキラエビが
すでにホヤの外にとまっていました。。
しかも周辺のホヤに2個体もお外に!!
ほんなら、、ハートちゃんとの夢のコラボっしょ~って事で
一緒のホヤに乗ってもらいコラボ完成ぃ!
ってかこの透明のキラキラ尾鰭のちょい上だけ
キラキラしてなくてスケルトンでした!
ファインダー越しに見てた山兄ぃーは
まるでマジックショー見てるような動きだった!!って。。
確かにぃ。。。。尾鰭だけがくっついて来てるみたいぃ(笑)
今日も山兄ぃ~イイお仕事してくれてありがとっ!
▲
by aqd-timo
| 2011-07-22 23:22
| セブ島 今日の海
天気
気温28度
水温27度
サンデーチョコレート
この1週間、毎日マニアックコース。。
日々やばい楽しいのですが、今日はモ~やばす連発ぅ!
ピグミシードラゴンです。
山兄ぃーより頂きました!

でたどぉ~!!
久々に出たと思ったらいっきに4個体っす!
以前出てた子よりサイズが大きくて見やすいです。
この子の左横の白いのもピグミーシードラゴンよっ。。
かたまって居ますぅ~!
最初に見つけたのはオンちゃん!!
呼ばれて近づいたティモ。うわぁ~2個体も!!
って合図送ったら、、ビックリしてるオンちゃん。。
彼が見つけてた2個体と別の2個体をティモが見ていて、、
えぇ~~~4個体ぃ~~っと水中で2人でハイタッチ。。
仲良しガイドっす!
その後、、ホヤエビ紹介してたら。。
タイム~~タイム~~~!
こっちこっち~~~~~って中断してもらいぃ、、
紹介したのがこの子ですぅ!
フィコカリスシムランスです。
山兄ぃーより頂きました!

ホワイトのスケスケバージョンでした。
しかもシムランスにしてはサイズ大の1cm級ぅ!
ってかわかりますか~このホヤの間に居る白いゴミみたいの
がエビですぅ~頭が下でオシリがギューっと上にぃ!
右手でホヤエビのライトアシストしてたら、、
付近で見つけて、、ライトがズレ無い様にしながら
一生懸命左手で大事に大事に見失わないよーにぃ。。
教えるためにシムランス~~~~~!って叫んで、、、
残ってる足でチリリンの音だして、、一生懸命オンちゃん呼んで、、
なんせスケスケだからチリに紛れるもんで見失ったら終わり・・・。
体全部使って戦ぃ必死に守りぬいた個体でしたっ(笑)
くぅ~~~~~ホワイト・シムランスはティモも撮りたいっす~!
けど叫びすぎてモーのどガラガラで超ぅ~痛いぃ。
そうそう!
今日は2種類のウミコチョウを見つけましたっ。
1つはマダラウミコチョウって判明して、実物は図鑑よりは地味だった。。
もう1種はオレンジ一色なのっ!手元の図鑑では当てはまるものなくって、
なんの模様もないオレンジ一色ってあるのぉ~??
今度しっかりやっつけてきますぅ~!

気温28度
水温27度
サンデーチョコレート
この1週間、毎日マニアックコース。。
日々やばい楽しいのですが、今日はモ~やばす連発ぅ!
ピグミシードラゴンです。
山兄ぃーより頂きました!

でたどぉ~!!
久々に出たと思ったらいっきに4個体っす!
以前出てた子よりサイズが大きくて見やすいです。
この子の左横の白いのもピグミーシードラゴンよっ。。
かたまって居ますぅ~!
最初に見つけたのはオンちゃん!!
呼ばれて近づいたティモ。うわぁ~2個体も!!
って合図送ったら、、ビックリしてるオンちゃん。。
彼が見つけてた2個体と別の2個体をティモが見ていて、、
えぇ~~~4個体ぃ~~っと水中で2人でハイタッチ。。
仲良しガイドっす!
その後、、ホヤエビ紹介してたら。。
タイム~~タイム~~~!
こっちこっち~~~~~って中断してもらいぃ、、
紹介したのがこの子ですぅ!
フィコカリスシムランスです。
山兄ぃーより頂きました!

ホワイトのスケスケバージョンでした。
しかもシムランスにしてはサイズ大の1cm級ぅ!
ってかわかりますか~このホヤの間に居る白いゴミみたいの
がエビですぅ~頭が下でオシリがギューっと上にぃ!
右手でホヤエビのライトアシストしてたら、、
付近で見つけて、、ライトがズレ無い様にしながら
一生懸命左手で大事に大事に見失わないよーにぃ。。
教えるためにシムランス~~~~~!って叫んで、、、
残ってる足でチリリンの音だして、、一生懸命オンちゃん呼んで、、
なんせスケスケだからチリに紛れるもんで見失ったら終わり・・・。
体全部使って戦ぃ必死に守りぬいた個体でしたっ(笑)
くぅ~~~~~ホワイト・シムランスはティモも撮りたいっす~!
けど叫びすぎてモーのどガラガラで超ぅ~痛いぃ。
そうそう!
今日は2種類のウミコチョウを見つけましたっ。
1つはマダラウミコチョウって判明して、実物は図鑑よりは地味だった。。
もう1種はオレンジ一色なのっ!手元の図鑑では当てはまるものなくって、
なんの模様もないオレンジ一色ってあるのぉ~??
今度しっかりやっつけてきますぅ~!
▲
by aqd-timo
| 2011-07-21 23:06
| セブ島 今日の海
天気
気温30度
水温28度
アヤ
宣言通りぃ!
行ってきたよっ~。
くぅ~ファインダーのっぞくと
もっともっと美しいその姿っ!
やばいっすぅ~。
モエギハゼ(SP?)です。
ティモのフォトより!

日本のモエギハゼと比べ背鰭が短いです。
良いポジ来たぁ~思ったら、、目の膜(まぶた的)なのが
おりてしもーたっっ!!モォーーー。。。
周り探し回ったけどまだこの1個体だけだなぁ~!
しっかしお久しぶりです。。トゥルトゥル!
さて!
今回のメインコースはマングローブでしたが、、
満潮深度の関係で今日がラストでしたっ!
オイランハゼです。
山兄ぃより頂きました!

ホバーリングして鰭全開ぃ!
も~これが定番の撮り方になってるハゼですが
んっ~これイイねぇ~。。
この角度で何気に全身入ってるしぃ!
西表島・パラオっと神の元へオイランハゼを
見に行った山兄ぃーですが、どんだけ陰の引きが強いのか
前日まで出てるのに、、彼が潜ると出ないとゆ~。。
今回、、初のオイランハゼだけあって
本当に粘り強くじっくり撮ってもらえました!!
でも~今回はホバーリング回数がすごく少なかった~
それでもしっかりやっつけてくれるあたり、、
執念っすねっ!お疲れさまでーすぅ!

気温30度
水温28度
アヤ
宣言通りぃ!
行ってきたよっ~。
くぅ~ファインダーのっぞくと
もっともっと美しいその姿っ!
やばいっすぅ~。
モエギハゼ(SP?)です。
ティモのフォトより!

日本のモエギハゼと比べ背鰭が短いです。
良いポジ来たぁ~思ったら、、目の膜(まぶた的)なのが
おりてしもーたっっ!!モォーーー。。。
周り探し回ったけどまだこの1個体だけだなぁ~!
しっかしお久しぶりです。。トゥルトゥル!
さて!
今回のメインコースはマングローブでしたが、、
満潮深度の関係で今日がラストでしたっ!
オイランハゼです。
山兄ぃより頂きました!

ホバーリングして鰭全開ぃ!
も~これが定番の撮り方になってるハゼですが
んっ~これイイねぇ~。。
この角度で何気に全身入ってるしぃ!
西表島・パラオっと神の元へオイランハゼを
見に行った山兄ぃーですが、どんだけ陰の引きが強いのか
前日まで出てるのに、、彼が潜ると出ないとゆ~。。
今回、、初のオイランハゼだけあって
本当に粘り強くじっくり撮ってもらえました!!
でも~今回はホバーリング回数がすごく少なかった~
それでもしっかりやっつけてくれるあたり、、
執念っすねっ!お疲れさまでーすぅ!
▲
by aqd-timo
| 2011-07-20 23:03
| セブ島 今日の海
天気
気温30度
水温29度
バタバタ
毎日せっせとマングローブに
通っていますぅ!
しかも抜けてるぅ!
最近、マクタン島内めっちゃスケスケ。
バサラカクレエビです。
山兄ぃーより頂きました!

透けるようなブルーですぅ!
いやぁ~ティモもこんなブルーだしたいのにぃ。。
難しい~のよねぇ~!!
グリーンがまたマッチしてて素敵な1枚っす!
チゴベニハゼです。
山兄ぃーより頂きました!

しっかり鰭にもカラーが出てて
すごくキレイな個体でした。。
こんなに鰭に模様がでてる子、、
ティモも撮りたいっすぅ~。
ミナミトビハゼです。
ティモのフォトより!

何気にモデルはミナミトビハゼ。。
この子入れて半水面撮りたくって必死に頑張ってるけど、、。
させ、、ミナミトビハゼは何処にいるでしょ~~~?
なんせ魚眼レンズなのでポートが当たるくらい
寄らないとダメなので、、ホントきついぃ~!
これでもやっとイメージに近づけた1枚ですぅ!
おまけ。。
なんでもコピーしちゃう。。
チャイナからの流れモノですぅ?!
ミッキーマウスのC級コピーです。
山兄ぃーより頂きました!

これミッキーじゃなくてネズミのオバケ?
ってゆーミッキーコピー。。
あるあるぅ~!!
ズンズンチャ・ズンズンチャ。。
撮ってもらったときぃ、、
にやけたお顔を目撃しましたっ。
何気に山兄ぃーの心つかんだ瞬間っす!

気温30度
水温29度
バタバタ
毎日せっせとマングローブに
通っていますぅ!
しかも抜けてるぅ!
最近、マクタン島内めっちゃスケスケ。
バサラカクレエビです。
山兄ぃーより頂きました!

透けるようなブルーですぅ!
いやぁ~ティモもこんなブルーだしたいのにぃ。。
難しい~のよねぇ~!!
グリーンがまたマッチしてて素敵な1枚っす!
チゴベニハゼです。
山兄ぃーより頂きました!

しっかり鰭にもカラーが出てて
すごくキレイな個体でした。。
こんなに鰭に模様がでてる子、、
ティモも撮りたいっすぅ~。
ミナミトビハゼです。
ティモのフォトより!

何気にモデルはミナミトビハゼ。。
この子入れて半水面撮りたくって必死に頑張ってるけど、、。
させ、、ミナミトビハゼは何処にいるでしょ~~~?
なんせ魚眼レンズなのでポートが当たるくらい
寄らないとダメなので、、ホントきついぃ~!
これでもやっとイメージに近づけた1枚ですぅ!
おまけ。。
なんでもコピーしちゃう。。
チャイナからの流れモノですぅ?!
ミッキーマウスのC級コピーです。
山兄ぃーより頂きました!

これミッキーじゃなくてネズミのオバケ?
ってゆーミッキーコピー。。
あるあるぅ~!!
ズンズンチャ・ズンズンチャ。。
撮ってもらったときぃ、、
にやけたお顔を目撃しましたっ。
何気に山兄ぃーの心つかんだ瞬間っす!
▲
by aqd-timo
| 2011-07-19 22:34
| セブ島 今日の海
天気
気温29度
水温28度
アヤ
ドロロ地帯へ。。
くぅ~~~!!!
めっちゃ調子いぃ~~~!!!
スパンクルドシュリンプゴビーです。
山兄ぃーより頂きました!

ほっぺのあたりキラキラしてて
ステキなハゼですぅ!
けっこうジャンプとかするので
狙いやすい子です~!
サザレハゼSP婚姻色です。
山兄ぃーより頂きました!

完璧に婚姻色でてる個体が居ました!
モォ~~~これ以上タチタチにはなれません~
ってくらい背鰭広げて、、情熱の赤!!
んっ~美ぃっす!美ぃ!
でこいつ!こいつ!
めっちゃ色でてるぅ~!!!って紹介して、
いつも静かな山兄ぃーがファインダー覗いた時に
「「うわぁ~すごっ!」」って言うとき。。
ティモ的にガッツポーズっす。。
っで~~~お久しぶりに。。
ってかえっらいお久しぶりに。。。
モエギハゼSPでちゃったっ!
日本のモエギちゃんに比べてこっちのは背鰭短いの!
SPなのかフィリピンバージョンなのか?
その辺謎だけど、、。
明後日あたりちっとやっつけに行ってきます!

気温29度
水温28度
アヤ
ドロロ地帯へ。。
くぅ~~~!!!
めっちゃ調子いぃ~~~!!!
スパンクルドシュリンプゴビーです。
山兄ぃーより頂きました!

ほっぺのあたりキラキラしてて
ステキなハゼですぅ!
けっこうジャンプとかするので
狙いやすい子です~!
サザレハゼSP婚姻色です。
山兄ぃーより頂きました!

完璧に婚姻色でてる個体が居ました!
モォ~~~これ以上タチタチにはなれません~
ってくらい背鰭広げて、、情熱の赤!!
んっ~美ぃっす!美ぃ!
でこいつ!こいつ!
めっちゃ色でてるぅ~!!!って紹介して、
いつも静かな山兄ぃーがファインダー覗いた時に
「「うわぁ~すごっ!」」って言うとき。。
ティモ的にガッツポーズっす。。
っで~~~お久しぶりに。。
ってかえっらいお久しぶりに。。。
モエギハゼSPでちゃったっ!
日本のモエギちゃんに比べてこっちのは背鰭短いの!
SPなのかフィリピンバージョンなのか?
その辺謎だけど、、。
明後日あたりちっとやっつけに行ってきます!
▲
by aqd-timo
| 2011-07-18 21:57
| セブ島 今日の海
天気
気温30度
水温30度
ミツマングローブ
毎月この時期に解禁っす~~~!!
まった新しいネタ。。
でちゃってでちゃってど~もすんませんっ!
ミナミサルハゼです。
ティモのフォトより!

やった~!
今回初めて写真に収めることが出来ました。
F-1レーサー波にシューーーンってふかふか砂に
潜っていくハゼなので、チャンスがなかなか無かったの!
今日は、、何ぃ?何が起きたのっ?
ってくらいこの種のハゼがみーーーんな喧嘩パレードでしたっ。
鰭がすっごくキレイしぃ、、尾鰭の形がシュ~って感じなのっ!
アデオオモンハゼです。
サンデーみすたーより頂きました!

このエリア本当にそっこらじゅーに居るので、、
こーして喧嘩シーンが普通にみれちゃいますぅ。
コラァ~ってするとき鰭ひらいてお尻ぷんぷんするのっっ!
そこを狙ってくださーーぃ。
オイランハゼも雄の数が増えてきてイイ感じですぅ!
さて午後は砂地へ行ってきました。
前半30分はサラ~っとけっこう流れてたのですが。。
そんな中でのシーンです。
アオサハギygです。
山兄ぃーより頂きました!

チビチビのアオサ。。
流れにぃ流されるぅ~~~~~!
がんばれ~~~~ぃ。。って思ったら。。
お口で葉っぱを加えて流されないように工夫してた事が判明ぃ!
すっげぇ~~~~こんなチビでもイロイロ技もってるんですねっ。
そしてそんなシーンをやっつけてくれましたっ!あざーすぅ!

気温30度
水温30度
ミツマングローブ
毎月この時期に解禁っす~~~!!
まった新しいネタ。。
でちゃってでちゃってど~もすんませんっ!
ミナミサルハゼです。
ティモのフォトより!

やった~!
今回初めて写真に収めることが出来ました。
F-1レーサー波にシューーーンってふかふか砂に
潜っていくハゼなので、チャンスがなかなか無かったの!
今日は、、何ぃ?何が起きたのっ?
ってくらいこの種のハゼがみーーーんな喧嘩パレードでしたっ。
鰭がすっごくキレイしぃ、、尾鰭の形がシュ~って感じなのっ!
アデオオモンハゼです。
サンデーみすたーより頂きました!

このエリア本当にそっこらじゅーに居るので、、
こーして喧嘩シーンが普通にみれちゃいますぅ。
コラァ~ってするとき鰭ひらいてお尻ぷんぷんするのっっ!
そこを狙ってくださーーぃ。
オイランハゼも雄の数が増えてきてイイ感じですぅ!
さて午後は砂地へ行ってきました。
前半30分はサラ~っとけっこう流れてたのですが。。
そんな中でのシーンです。
アオサハギygです。
山兄ぃーより頂きました!

チビチビのアオサ。。
流れにぃ流されるぅ~~~~~!
がんばれ~~~~ぃ。。って思ったら。。
お口で葉っぱを加えて流されないように工夫してた事が判明ぃ!
すっげぇ~~~~こんなチビでもイロイロ技もってるんですねっ。
そしてそんなシーンをやっつけてくれましたっ!あざーすぅ!
▲
by aqd-timo
| 2011-07-17 03:43
| セブ島 今日の海